- さっする
- I
さっする【察する】(1)隠された事情などを, 外に表れた様子などから感じ取る。 推測して了解する。
「危険を~・して逃げた」「国内の人心を~・して回復の志ある壮士に謀らば/経国美談(竜渓)」
(2)他人の気持ちをおしはかって同情する。 おもいやる。「心中(シンチユウ)を~・する」
(3)詳しく調べる。「一輪の花も詳に之を~・すれば/内部生命論(透谷)」
察するに余り有・るその程度がいかばかりであるか, 推察の限界を越えている。II「両親の悲しみは~・る」
さっする【撒する】放つ。 なげうつ。「網を~・する」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.